仕事内容
入浴介護スタッフ
会社名の通り、お客様が快適に毎日を送るための「訪問入浴」サービスが私たちの仕事です。お年寄りや思うように体を動かすことのできない方が、気持ち良く毎日を過ごしていただくための、「お風呂のサービス」をご提供しています。入浴していただくための準備から入浴介助、後片付けまで、一通りお手伝いします。1日におよそ4~7件程度のお宅を訪問します。
職種看護師
安心して入浴サービスをご利用していただく為に健康状態をチェックし、入浴の可否を判断します。訪問入浴サービスを実施するに際し、お客様の健康管理に気を配っていただくのが、当社で働いていただく看護師の方の役割です。お年寄りの方は、その日の状況で身体の健康状態が異なります。安全に安心してサービスをご利用いただくために、看護師の方の存在は欠かせません。
私たちのサービスは、様々な思いや信頼関係の上に成り立っています。どのセクションで働くスタッフにも、何より大切な「真心」は忘れてはなりません。お客様からの「ありがとう」という言葉に、仕事のやりがいが凝縮されていると言っていいでしょう。
-
1.準備~出発
1日の予定と役割を確認し出発!
1日に平均5~6件程度のお宅を訪問します。 -
2.入浴前の健康・体調をチェック
お客様の体調をチェックします。 血圧・体温・脈拍を測り、普段の様子を伺いなから入浴可能な状態であるかを判断します。
-
3.入浴のお手伝い
ベッドから専用の担架で安全に浴槽まで移動し、快適なお風呂を楽しんでいただけるようお手伝いいたします。
-
4.入浴後の健康チェック
健康チェックと体調チェックをします。
-
5.片付け・退室
浴槽や使用した物品などを洗浄、消毒します。片付け終了後は会話や相談などをし、挨拶をして退出
します。会話の中では雑談も交わしながら、今後のご入浴時の情報収集も行います。 -
6.訪問終了・ミーティング
1日の訪問終了後、チームミーティングで状況を報告します。1日の業務が終わります。
よくあるご質問
誰もが最初は不安ばかり。
採用に関するよくお寄せいただくご質問をご紹介します。
仕事内容に関して、よくいただくご質問
- 週1回の勤務を希望しているのですが、可能ですか?
- ご相談に応じます。
- 昔資格は取ったのですが、
現場はあまり経験がありません。大丈夫でしょうか? - まずは研修を受けていただきますので、基本的な知識などはそこで身に付けることができます。また、現場では常に3人(看護師1名、入浴介護スタッフ2名)1チームで業務を行いますので、ブランクのある方もしっかりフォローしますので、ご心配ありません。
- キャリアアップの環境はありますか??
- 入社3年目、24歳の若さで店長を任されているスタッフもいます。やる気次第でキャリアアップも可能です。
就業・条件などについてのご質問
- 資格はどんなものが必要ですか?
また、持っていた方が良い資格はありますか? - 看護職以外は特別資格は不要です。運転免許(AT限定可)がある方は運転業務に就くことができます。
- 結婚や育児などをしながらでも、続けられますか?
- 当社は女性の方にとって働き易い環境の整備を推進しています。一部ですが、実際5~10年以上勤務しているスタッフもいますので、女性の方が長く続けられる仕事・会社であると考えています。また、長く続けていただくことで豊富な経験ができ、よりステップアップした仕事に取り組んでいただけるようになります。
- 安定した仕事をしたい…と考えているのですが、
福利厚生(社会保険・各種手当)などはどうなりますか? - 各種保険は全て完備しております。
- 資格を取ってまだ間もないのですが、
研修などはありますか? - 実地研修があります。やはり現場で慣れていただくことが一番の近道です。失敗することもあるかもしれませんが、ベテランのスタッフと一緒ですので、しっかりフォローしてもらえます。また定期的に研修も行っておりますので安心してください。
その他のご質問
- 御社にとって必要なスタッフの人物像を
お教えいただけませんか? - 人と接する仕事であると同時に、チームワークが求められることが多いので、協調性(コミュニケーション力)のある方であれば、スムーズに仕事を進めていただけます。また、介護のニーズは高まっています。どんどん経験を積んでいただき、ご自身のスキルアップを目指していただける向上心の強い方であれば大歓迎です。
- 仕事をしながら関連する資格取得に
チャレンジできますか? - 仕事の幅を広げるためにも、関連する資格にはどんどんチャレンジしてください。資格よっては、必要となる実務経験といった面でもプラスになります。
募集要項
募集職種 | (1)看護師 (2)入浴スタッフ(オペレーター) (3)入浴スタッフ(ヘルパー) ※時期により募集を行っていない職種がありますので詳細はエントリー画面からご確認ください。 |
---|---|
仕事内容 | ご自宅でお一人での入浴が困難な方のためのサービスです。 看護師、ヘルパー、オペレーターの3名1チームで利用者様のお宅に入浴車で訪問し、特殊浴槽を居室にて使用して、入浴介助を行います。 (1)利用者様のバイタルチェック、衣服の着脱や簡単な処置と入浴介助 (2)利用者様宅までの入浴車の運転と浴槽の設置等の準備、入浴介助 (3)浴槽の設置等の準備と衣服の着脱等と入浴介助 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、パート |
勤務地 | 大阪市西淀川区 |
必要資格 | 未経験の方、大歓迎。 丁寧な対応ができて、思いやりの心を持って働ける方。 (1:看護師)看護師免許(正・准問わず) (2:入浴スタッフ・オペレーター)普通運転免許 (3:入浴スタッフ・ヘルパー)資格不要 |
給与 | (1:看護師)月給235,000円以上(その他、現場手当あり) ※パート 週1,2日程度の勤務 時給2,000円 (月に1回の勤務もOK) 週3日以上の勤務 時給1,800円 (2:入浴スタッフ・オペレーター)月給200,000円以上(その他、現場手当・運転手当あり) (3:入浴スタッフ・ヘルパー)月給200,000円以上(その他、現場手当あり) 【給与例】 入社3年目オペレーター・・・250,000円(現場手当含む) 入社1年目ヘルパー・・・230,000円(現場手当含む) 入社2年目看護師・・・270,000円(現場手当含む) |
昇給・賞与 | 昇給 年1回、賞与 年2回、処遇改善手当 年2回 |
休日休暇 | 月8休制(日曜定休、交代制)、年次有給休暇、慶弔特別休暇 |
勤務時間 | 8:30~17:00 ※現場都合により変動あり |
福利厚生 | 各種社会保険、交通費支給、制服貸与 |
選考方法 | 面接 |
エントリー方法 | 専用の応募フォームに必要事項をご入力の上ご応募ください。 エントリー |
採用担当窓口 | 株式会社入浴サービス 人事担当:大塲(オオバ) 〒537-0011 大阪市東成区東今里3-1-10 TEL:06-4259-8793 |